To view PDF files

You need Adobe Reader 7.0 or later in order to read PDF files on this site.
If Adobe Reader is not installed on your computer, click the button below and go to the download site.

2月号 2017 Vol. 15 No. 2

English

Feature Articles: Improving Productivity in Software Development Using Macchinetta Framework

■ 概要
NTTソフトウェアイノベーションセンタ(SIC)では、高品質で迅速なサービス提供の実現とTCO(Total Cost of Ownership)削減をめざしています。このためには、サービス提供の肝となるソフトウェアを早く、安く、品質良く開発し、安定して運用することが大切です。本稿では、SICがオープンソースを活用して開発したソフトウェア開発生産性向上技術の基盤となる「Macchinetta」(マキネッタ)と関連する技術を紹介します。
■ 概要
NTTソフトウェアイノベーションセンタでは、新たなソフトウェア開発技術を研究開発し、整備していくことによって、NTTグループ全体のソフトウェア開発の安定化・生産性の向上を実現するための取り組みを実施しています。本稿では、Web系業務アプリケーションの開発効率を向上するために開発したMacchinettaフレームワークについて説明し、さらにそのフレームワークを基盤とし、自動化を中心とした開発ツール群を共通化するMacchinettaツールスイートと、これらの共通化された技術を習得し、効率的な開発を支える人材を供給するMacchinetta人材プールの取り組みについて紹介します。
■ 概要
ユーザニーズの変化に対応したサービスを素早く提供するため、コストを抑えながらソフトウェアを早期にリリースすることへの要求が増しています。そのため、開発全体のコストに占める割合が大きくソフトウェアの一定の品質を確保するうえでも要となるソフトウェアテストを支援する技術への関心が高まっています。本稿ではソフトウェアテストにおけるテスト設計、テスト結果確認をどのように支援していくのか、NTTの具体的な取り組みを紹介します。
■ 概要
社会を取り巻く環境変化は不確実性を高め、サービス開発はより一層の柔軟性が求められます。環境へ適合し続けるために、市場や顧客からのフィードバックを頻繁にもらいながら、開発を短期スパンで繰り返すソフトウェア開発への転換が急務です。本稿では、企業におけるソフトウェア開発手法に着目して、環境変化への適合について課題を分析します。そして従来手法に代わる、一体化したチームによる高速開発を可能とするBizDevOpsと、巨大な情報システム群に対し、複数年かかるリエンジニアリングに代わる構想を紹介します。

Regular Articles

■ 概要
炭素一原子層からなるグラフェンではp領域とn領域が空間的に接した特殊なp-n接合が形成されます。本研究では、このp-n接合が電子のビームスプリッタとして動作することを示しました。この成果により、光子の量子性を操作する量子光学の電子版である「電子の量子光学」研究が加速されると期待されます。
■ 概要
近年、光ファイバ通信システムにおける伝送容量の飛躍的な拡大のために、空間分割多重(SDM: Space Division Multiplexing)伝送技術の検討がさかんに行われており、マルチコアファイバやマルチモードファイバといった新たな構造を有する次世代光ファイバが注目されています。ここでは、1本の光ファイバで100倍以上の伝送容量が実現可能なマルチコアファイバを実用に耐え得る機械的信頼性で実現した成果について報告します。

Global Standardization Activities

■ 概要
ここでは、映像配信サービスの一形態であるアダプティブビットレート映像配信サービスのユーザ体感品質(QoE: Quality of Experience)を、IPパケットの情報から推定する技術を紹介します。本技術を用いることで、お客さま1人ひとりの体感品質を可視化し、品質監視に役立てることができます。

Practical Field Information about Telecommunication Technologies

■ 概要
本稿では、ビジネスホン配下に接続されたFAXの不具合に対して、複数の信号種別の解析方法を用いて解決した事例を紹介します。通信技術の基礎知識をテーマとするシリーズ第38弾となる今回は、NTT東日本 ネットワーク事業推進本部 サービス運営部 技術協力センタ ネットインタフェース技術担当の方にご協力いただきました。

Short Reports

External Awards/Papers Published in Technical Journals and Conference Proceedings
外部での受賞もしくは投稿した論文の抄録

↑ TOP