用語説明

モデム

MODEM[MOdulater-DEModulator]

パソコンのディジタル信号を電話回線で扱えるアナログ信号に変換(Modulate)したり,電話回線によって運ばれてきたアナログ信号をパソコンで処理できるディジタル信号に変換(Demodulate)する装置。

◆ 《トレリスコーディング》

高速モデムに適用されるエラー訂正方式の一種。この方式では,送信側で冗長ビットを付加し,情報を符号化して転送し,受信側の復号化機能によりエラーを修復するため,受信側でエラーを検出した場合でも送信側に再送要求を出し,正しいデータを送り直してもらう必要がない。冗長ビットの付加により伝送効率は他の手法に比べて多少悪くなるが,回線雑音などの伝送品質劣化により発生するエラーの頻度以上にエラーを訂正すれば結果的に伝送の信頼性が向上する。

◆ 《フォールバック(Fall Back)》

退く,退去する,退いて~に頼る,の意味。(NTTの電話網を利用した)モデム通信では,定常的な回線品質が十分でない場合,モデムは通常,自分が有するデータ伝送速度の中で通信が可能になるまで通信品質を順次落としていく。例えば,28.8 kbit/sのデータ伝送速度を有するモデムは,回線品質により14.4 kbit/s,9600,4800,2400bit/sへと順次速度を落としていく。これをフォールバックという。